4.16.2014

アトムリビンテック春の展示会

「住まいの飾り職人」内装金物のアトムリビンテックさんのショールームギャラリー、アトムCSタワーにて、春の新作製品展示会が今日から開催です。

家具や建具などの内装金物「ATOM」ブランドの展示会がメインですが、内装やインテリア、屋上ガーデン、産学協同作品展などのフロアもあります。

展示会に合わせて屋上ガーデンにも春の植物を取り入れました。


東京では桜が終わり、まさに春爛漫、どこも花盛りです。
知人がフェイスブックにて「この時期、地球上に花があることをうれしく思います!」と書いていたのをみて、まさにそのとおりだな〜とその言葉に共感しました。


膨らんだカルセオラリアは別名キンチャクソウ(巾着草)とも呼ばれています。




ボリュームアップしました。



屋上ガーデンにもぜひお寄りください♪

住宅やインテリアに関わる方で、引き戸金物、ふすま金具、銅や真鍮、伝統工芸などにご興味のある方、ぜひお立ち寄りください。詳しくはこちらまで。

アトムCSタワー1階のKANAGUギャラリー  には粋な金物雑貨が揃っていますよ。

展示会は4月16日から19日まで開催です。





4.15.2014

JAGのモデルガーデン

4/11,12に東京ビックサイトにて毎年恒例のエクステリア、ガーデン製品の展示会「エクステリアビジョン2014」が開催されました。

写真はジャパンガーデンデザイナーズ協会(JAG)制作によるモデルガーデンです。
展示会に出展している各メーカーさんの製品を各所にうまく(調整は大変だったと思われます)組み合わせて、集うことやくつろぎをテーマにした庭。

企画から制作、撤去に関わった皆さま本当におつかれさまでした!
私はたった一日の植栽手伝いをさせてもらいましたが得るもの盛りだくさんの一日となりました。庭づくりはチームプレイですね。


小さなスペースにキラリとするポイントが随所にちりばめられています



扉の向こうはくつろぎのスペース。Aさんがベストタイムで調達した樹木が映えてました。
ジャカゴ(株式会社TAKAOさんのガビオス)も笠木をつけるとやさしい印象になりますね。



Oさんの植栽デザインはさすがだな〜。
アルミなど金属をイメージした艶感あるメタリックな植栽の組み合わせだそうです。

たったの2日間の展示なんて、いくらイベントとはいえやるせないので、こちらにも載せておきます♪

4.14.2014

堀部安嗣さん「書庫を建てる」出版記念の見学会

堀部安嗣さんの「阿佐ヶ谷の書庫」を見学会へ。


堀部さんは主に住宅を設計される方なので実作を拝見出来る機会は中々無いのですが、
今回幸運にも見学出来ました。


ちょうど近くで現場作業があったので外観は何度か見ていました。
小さく小豆色の地味な色合いの外観なのでともすれば見過ごしてしまうくらいの建物ですが建物内に入ってその狭さを感じさせない豊かな空間に堀部建築の真髄を見た気がしました。

コンクリートを刳り貫いた円筒空間に張り付くように本棚と螺旋階段が配置されていてどこの本も梯子を使わずに手に取れるような構成です。

寝室、水周り、書斎ももう一つの円筒状の空間に配置してあり何かに守られているような
大変落ち着いた空間でした。凝ったディテールといったものはほとんど無く、まさに空間だけでの表現といった趣でした。

見学が終わってからもしばらく夢の中にいるような気分でした。
このような建築での高揚感。少しでも近づきたいと思います。


4.13.2014

レストラン増築工事の進捗


セレクトショップ増築工事の進捗状況です。
服飾雑貨部門のスペースをつくるためガーデンシェッドのような別棟を作ります。

先週、建て方(柱、梁を組んで骨組みを作ること)が完了し、壁、屋根に合板が張られて、おおよそ建物らしくなってきました。建物らしくなったことでオーナーさんは、ディズプレイのプランをあれこれと思案できるようになりました。




これからが腕の見せどころ、楽しみですね。

4.04.2014

フッキソウ(富貴草)

フッキソウは山のふちに一面に群生している姿を見てからその自然な風合いが好きになりました。フッキソウといえば和風で使われるグランドカバーととらわれがちですが、和風、洋風で植物を区別するのはつまらないことです。


ちょうど白花が咲いてきました。




今日立ち寄ったお庭のフッキソウには桜の花びらが舞い散っていました。









花はあまりきれいとは言いがたいのですが、面で育ってる姿はいいものです。
ちなみによく繁ることから縁起がよい植物と言われて、富貴草という名前が名付けられています。