before
After
![]() |
黄色&オレンジ系の葉色と花色で明るい雰囲気にまとめました。 ほとんど常緑種にして手間いらず。冬も寂しくない花壇です。 |
![]() |
もともとお花好き(しかもマニアックな種類)の施主様でしたので 変わり品種こっそりも紛れ込ませてみました。 (まだ芽吹いていませんが) これからさらに楽しんでいただけたらいいな。 |
K様ご夫妻ありがとうございました!
【今日のおまけ】
![]() |
甘い香りがほんのり@赤坂 しばらく樹の下で一人ニヤけてました♪ |
![]() |
春、来たね! |
![]() |
黄色&オレンジ系の葉色と花色で明るい雰囲気にまとめました。 ほとんど常緑種にして手間いらず。冬も寂しくない花壇です。 |
![]() |
もともとお花好き(しかもマニアックな種類)の施主様でしたので 変わり品種こっそりも紛れ込ませてみました。 (まだ芽吹いていませんが) これからさらに楽しんでいただけたらいいな。 |
![]() |
甘い香りがほんのり@赤坂 しばらく樹の下で一人ニヤけてました♪ |
![]() |
春、来たね! |
![]() |
女王様のような姿で 石岡瑛子さんのコスチュームの世界観を 連想させるユーフォルビア |
![]() |
なにかもっと違うなにかを連想させる・・・ |
![]() |
わかった!(半日かけて思い出す) 鳥類の恐竜の姿だ! |
![]() |
わたしにはそう見えた。 ああ、スッキリ! |
![]() |
サンゴのようなきれいな新根。 見えないところで・・・ |
![]() |
お茶のもてなしに感激です! こんな作業人にも・・・と嬉涙。 ごちそうさまでした! |
![]() |
ヘラボレス・リビダスの蕾は コロンとしていてます |
![]() |
ハンドクリームから日焼け止め必至の季節に移り変わり アネッサからBBクリームがでたんですね~ 今年の第1本目! |
Colourful fresh herb tea 目の保養 |
Colourful leaf vegetable サラダ祭りの日々 |
スイスチャードの鮮やかさ。 水菜は収穫前に花が咲いてしまった。 |
Ready for plant! Waiting for spring weather! 出番待ち! 春の彼岸 墓参りの帰り道。 食べ頃を過ぎてしまったふきのとうがわんさか。 触ってみたら花は固くイガイガしていた。 |
![]() |
物ごころついたときから30年以上 その姿は変わらないお寺の植木。 四角形の椿と笹の生垣は 格子の木造建物とバランスがとれていて きもちいい植栽デザインです。 |
ニシシギの枝は甲殻類の脚のような姿。渋い! |
サンシュの花 |
サンシュの枝ぶりってこんなにできるのですかね・・・・。 そのあとに写真で気づく。 背景にはファンシーな熊さんがいた・・・ 植木市場でもジャパニーズファンシーカルチャーは健在です・・・。 |
(写真ボケてますけど) 春咲きモクセイ またの名をオスマンサス・デラバイ クラクラするほど強烈な香り。 常緑で強いのでよく使います。 iphoneのカメラでは 白花はほとんどピント合わず。 |
ピーちゃんたちの青菜として期待していましたが スプラウトはあまり好みでないようです。 辛いのかな? |